<豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使 自主企画事業>
みつばちとわたしたちの暮らしにフォーカスした「みつばちとくらし展」を開催。
お絵描きアート体験、みつろうラップ作りほか、みつばちと共に暮らすためのアクションにつながる企画満載です。
日時:3月8日(土)10:30~16:00
場所:トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館) 多目的室1
◆ワークショップ◆
[みつばちとお花を描こう]
11:00~12:00 参加費:1,000円 ※事前申込制
「はち育®」10周年記念にてNAMACHAん Brewingとのコレボレーションで製造・発売された「はち育!はちみつレモンゴーゼ」のイラストも描いてくださったMAD BARBARIANSさんと一緒にできる体験型ワークショップ!
お絵描き道具不要!手ぶらで参加できます。
[みつろうラップづくり]
11:00~14:00の間で随時開催(所要時間:約30分) 参加費:1,000円 当日申込 定員:各3名
はぎれを再利用し、みつろうを染み込ませて繰り返し使えるエコなみつろうラップづくり!
[フェイシャルパックづくり]
1回目 12:30~ / 2回目 15:00~ (所要時間:約20分)
参加費:1,000円 ※事前申込制 定員:各10名
はちみつの強い殺菌力や保湿力を活かしてフェイシャルパックづくり[]をします。
◆トークライブ◆
[わたしたちのくらしとハナバチ]
13:30~14:30 参加費無料 ※当日先着順(13:00に会場にて整理券を配布)
「蜂の奇妙な生物学」の著者、光畑雅宏氏によるトークライブ。
このイベントでは、光畑志が知られざるハナバチの暮らしについて詳しく解説。
オスのハナバチとふれあうこともできるよ!
◆パネル展◆
~展示Ⅰ~ ハナバチの写真 約60点展示
~展示Ⅱ~ トキワ荘周辺の蜜源植物等の紹介
※事前申込は2/20 9:00~より以下URLより受付開始(定員になり次第受付終了)
https://forms.office.com/r/kX4kTpuPjW